皆さんは新型コロナの影響をビジネス上受けているでしょうか?私は長年早稲田MBA(ビジネススクール)でITマーケティングを非常勤講師として教えていましたが今こそネットを使った新しいビジネスモデルを考える必要があると思います。私も先日の大前研一先生との定例会議を受けてアフターコロナのビジネスモデルについて考えている日々です。今回は必読の1冊をご紹介します。
大前研一先生との会議については以下のブログの記事に書きましたので読んでない方はぜひ読んでください!
おそらく2-3年ほどは他人と接触しないで生きていかなければならない状態が続くでしょう。決定的な治療薬が出来て、さらにワクチンができるまで(もし仮にできるとしたら)少なくとも1年から2年程度はかかるからです。一旦おさまってもウイルスは常に変化していきますからまた流行する可能性が高いと言われています。
そうした中で壊滅的な打撃を受ける業界も多数出ていると思います。特に人と会うことが必須になる仕事です。具体的には 飲食店、ホテルなどの宿泊施設、リアルの研修事業、イベント、輸送機関、工場などでしょう。
ではどうするか?
一つはインターネットを活用した新しいビジネスモデルを生み出すことでしょう。
インターネットだけで完結するものとデリバリーや郵送を組み合わせたものがあると思います
たとえばレストランを考えてみましょう。
ソーシャルディスタンスである約2メートルの距離をとるには客数を大幅に減らす必要があります テイクアウトは売り上げの1-2割程度とのことです デリバリーコストがかかるため高級店でないとなかなか利益は出にくいと言われています。
高級レストランのオテルドミクニが創業以来はじめて月間の顧客がゼロになったそうです そこで高級な免疫力を高めるお弁当を売り出したそうです。大前研一先生によればミシュランの星をもつ高級店もはじめたようです。こうした高級店は社用の接待で使う人がほとんどであるために自粛期間には領収書を切ることができないために利用が激減しているのではないかということです。なるほどですね!
弁当のほかにも 食材とレシピを郵送する という方法もあるかもしれません。もちろん秘伝のタレなどの企業秘密はあらかじめパックにしておく必要があります。
あるいは 料理教室をオンラインで行う というのもあるかもしれません。パテシエの方が以前ご一緒にオンライン講座立ち上げの時に行ったことがありますがオンラインスクール(動画)を立ち上げるということです。当時は独自に立ち上げるには2千万円くらいかかったとお聞きしましたが今は月額で5万円以下で大型のオンラインスクールが立ち上げることができます(詳しく知りたい方にはコンサルティング致しますのでメールでご連絡ください (笑))
一方で今までインターネットで売るなんて考えてもいなかったよ!という方も多いと思いますしそうしたノウハウを持っている人もいないのが現実ではないかと思います。
早稲田MBAでの私の授業内容の一部は拙著カール教授のビジネス集中講義「マーケティング」でもご披露しました。動画でも解説しました。
で、実は今回決定的に素晴らしい本に出逢ったのでご紹介します。
それは ザ・ローンチという本です。これはアマゾンでは売っていない本です。
著者はジェフ・ウォーカー (Jeff Walker)という人です。ジェフ・ウォーカーは、Forbes でも4億ドルを稼がせた男として記事になったネットマーケティング業界では最も有名な人物で起業家育成ならびにマーケティング指導を行っています。
元々は主夫(妻が働いて自分は7年くらい家で子供の世話と家事をしていた)でしたが、ある日株式のトレードに関するレポート等をメールで売ったら少し売れたことからインターネットマーケティングについての画期的な手法を生み出したのです。
日本では数年前に秒速で億を稼ぐとか情報商材系の人が多用してしまったために怪しいイメージがついてしまったのはとても残念ですがコレはホンモノです!凄い本だと思います。
実は私も怪しいなと思って買ってはあったのですが読んでいませんでしたが本当にもっと早く読むべきだった!と後悔しています。
「1日で100万ドルを売り上げる」など少し怪しいために敬遠していたのです。
じっくりと読むと実は内容は極めて正統派だと思います。そしてこの手法はアップルやハリウッド映画も採用している手法でもあるのです。一言でいえば人は勘定で動くのではなく感情で動く、ということです。ハリウッド映画は公開前に一番面白い場面の動画を公開してCMをバンバン売って、ハリウッドスターがインタビューのために日本の番組に出たりしますよね?アレなんです!
ローンチとは商品やコンテンツを発射!つまり売るという意味ですが商品は売る前にいかに期待感を高めるか?そしてその商品を完成させる前にいかに多くの人々のリアクションを得てブラッシュアップしていくか?が重要だとしています。
これはまさにスタンフォード大学のデザイン思考と同じですね。ジェフは18年前にこれを実践していたのですからスゴイと思います。
アップルのiPhoneも30名以上の人がプロトタイプを作ってはユーザーに意見を聞いて改良を重ねていったのちに、完成品を出しています。
日本のメーカーは自社で秘密裏に作って完成してからドーンと売り出すのですが全く売れず、、、のようなミスをしまくっています、、、涙
この手法は2011年に上梓してAmazon総合1位にもなった拙著 パーソナル・プラットフォーム戦略(ディスカヴァー21)でも書きましたが ひとり社長になるためにはいろんな人とのアライアンス(提携)が大切で意見を聞きながらビジネスを創り上げるべきなのです。つまり 相談しながら仕事を進めていくわけです。そうすることで相談した相手の人はあなたの味方になってくれる、もっと言えばいわば 共犯者 になるわけです。(笑)
詳しい内容はここでは書けませんが(オンライン講座「大前研一先生とのアフターコロナの定例会議を踏まえて新しいビジネスモデルを考えた」では解説していきます ドンドン動画が増えていきます(笑))
目次は以下の通りです。
ジェフの動画講座は20万円ー30万円もしていますがその内容が惜しげもなく本になっています。(←買ってしまった人は悔しいかもしれないけど仕方ない)
ということで この本はインターネットビジネスでモノやコンテンツを売りたい人はこのザ・ローンチは必読書だと断言します!!!早稲田MBAで長年マーケテイングを教えてきた私が言うのだから信じてもらって大丈夫だと思います(もちろん 買うのは自己責任でお願いします!なぜなら人によってはもう知っているよ!という方もいるからです さらにちゃんと全部読んで理解してくださいね!)
目次
CHAPTER 0 飛躍のレシピ 企業を目指す人のための道しるべ
PART1
プロダクトローンチ・フォーミュラの基礎 インターネットでミリオネアになる秘密
CHAPTER 1 運命のクリック 専業主夫がわずか7日で6ケタの売り上げを達成するまでの経緯
CHAPTER 2 高収入の道 プロダクトローンチ・フォーミュラとは何か
PART2
プロダクトローンチ・フォーミュラの背景 オンラインで何でも売るための公式
CHAPTER 3 リストがすべて 「お金を生む印刷機」Eメールリストの活用法
CHAPTER 4 進化したセールスレター 「ごり押し」せずに売りまくるには
CHAPTER 5 メンタルトリガー 絶大な影響力で私たちの行動を左右するもの
PART3
プロダクトローンチ・フォーミュラの構造 大好きなビジネスで起業して成功する
CHAPTER 6 プリ・プリローンチ 下準備とプランニングによる威嚇射撃
CHAPTER 7 魔法のプリローンチ 客の望みに的確に応えるには
CHAPTER 8 いざ出発! プロダクトローンチ・フォーミュラの核心へ
CHAPTER 9 ゼロからの出発 シードローンチTMでビジネスを立ち上げる方法
CHAPTER 10 JVローンチ 1時間で100万ドルを可能にする秘密兵器
CHAPTER 11 持続的に成長する 勝利の方程式「ビジネスローンチ・フォーミュラ」
PART4
進化するプロダクトローンチ・フォーミュラ 夢に生きる人生を切り開く
CHAPTER 12 ビジネスの裏側 起業するなら、自分が楽しめるビジネスを
CHAPTER 13 起業の心得 理想の暮らしを手に入れる分かれ目
CHAPTER 14 本当のスタート 次はあなたの番だ
著者紹介
ジェフ・ウォーカー (Jeff Walker)
ジェフ・ウォーカーは、Forbes でも4億ドルを稼がせた男として記事になったネットマーケティング業界では最も有名な人物で起業家育成ならびにマーケティング指導を行っている。元々は主夫(妻が働いて自分は7年くらい家で子供の世話と家事をしていた)だったが、ある日株式のトレードに関するレポート等をメールで売ったら少し売れたことからインターネットマーケティングについての画期的な手法を生み出した。
「1日で100万ドルを売り上げる」など少し怪しい感じもしてしまうが実は内容は極めて正統派だと思う。アップルやハリウッド映画も採用している手法である。
ジェフはこれまでに、数百種類ものニッチ業界におよぶ何千もの人々に指導を行ってきた。そういった教え子らは、合計5億ドルを超える売り上げを叩き出しており日々増えている。ジェフは、コロラド州デュランゴの自宅で妻のメアリー、飼い犬ジェニーとともに、アウトドアスポーツ三昧の日々を送っている。
ぜひ インターネットビジネスをする人の必読書 ザ・ローンチ を読んでみてください!
なお実際に上記のローンチを行う際にかならず必要なのが自社配信のメルマガシステムですが世界最高水準のものは Covertkit です 色々試しましたがやはり最強です
詳しくはまた動画で解説していく予定です!
それではどうぞご自愛ください!
経営者100名以上が読む無料の動画メルマガはこちらから⇊
How Can We Help?
-
経営学用語
- AIサーバー GPUサーバー
- AI半導体AIアクセラレーター、ファウンドリー
- AI開発プラットフォーム
- GPU(画像処理半導体 Graphics processing unit)
- RAG (Retrieval Augmented Generation、検索拡張生成)
- インスタンス
- クラウドコンピューティング
- システムインテグレーター (Sler)
- シンギュラリティ (singularity)
- スケーリング則(Scaling Laws for Neural Language Models)
- ディープフェイク Deep Fake
- トランスフォーマー
- ファインチューニング
- マネージドサービス
- マルチモーダル
- 動画生成AI「Dream Machine」
- 大規模言語モデル (LLM) パラメーター数
- 生成AI
- EBITとEBITDAの違い
- NFT(Non-Fungible Token 非代替性トークン)
- SPAC スパック Special Purpose Acquisition Company 特別買収目的会社
- 「銀行業高度化等会社」とは
- 【決定版】企業価値算定DCF法CAPM ベータ値WACCとは
- オプション取引 コールオプション&プットオプション Option
- オープンAPI Open API
- キャッシュ・コンバージョン・サイクル(CCC)とは
- スワップ取引とは SwapTransaction
- テーパリング Tapering
- デリバティブとは derivative
- ハードフォークとソフトフォーク(暗号資産 仮想通貨)
- バリュー・アット・リスク Value at Risk(VaR)
- ビットコインとブロックチェーン Bitcoin&Block chain
- フィンテックベンチャー
- ブラック・ショールズ・モデル B&S Model
- リアル・オプション real option
- 一株当たり純資産とは Book-value Per Share(BPS)
- 会社のねだんの決め方~企業価値算定3つの方法 Valuation
- 会計とファイナンスの違い Accounting&Finance
- 債券とは 格付けとは
- 先渡取引とは Forward transactions
- 固定比率とは Fixed ratio
- 固定長期適合率とは fixed long term conformity rate
- 売上高営業利益率とは Operating Profit Ratio
- 売上高売上総利益率とは
- 売上高経常利益率とは ordinary profit ratio
- 当座比率とは Quick assets ratio
- 投下資本利益率(ROI)とは Return on investment
- 投資銀行(Investment Bank)&証券化
- 株主資本比率(自己資本比率)とは Capital ratio, Equity ratio
- 株価収益率(PER)とは Price Earnings Ratio
- 株価純資産倍率(PBR)とは Price Book-value Ratio
- 流動比率とは Current Ratio
- 現在価値とは何か? What is Present Value?
- 総資本回転率とは total asset turnover
- 総資産利益率(ROA)とは Return on assets
- 負債比率とは Debt Equity Ratio
- 財務諸表とは?BS PL CS
- 責任銀行原則 Principles for Responsible Banking
- 資本(自己資本)利益率(ROE)とは Return on Equity
- 配当性向とは Payout Ratio
- 金融工学とは financial engineering
- 銀行の機能とは? 金融仲介・信用創造・決済機能
- 1株当たり純利益とはEarnings per Share(EPS)
- 3つのコーポレート・ファイナンス Corporate Finance
- Alexa Rank(順位)
- DaaS Device-as-a-Subscription
- DSP SSP RBT DMP
- KGI KSF KPIの設定
- LPO Landing Page Optimization
- PASONA(パソナ)の法則 Problem Agitation Solution Narrow down Action
- RFM分析 recency, frequency, monetary analysis
- ROS/RMS分析 ROS/RMS Analysis
- SEOとSEMの違い Search Engine Optimization Search Engine Marketing
- 【まとめ】インターネット広告における主な指標 advertisement indicator
- アトリビューション分析 attribution analysis
- アドネットワーク advertising network
- アドベリフィケーション Ad-verification
- アンバサダー、アドボケイツ、インフルエンサー Ambassador Advocates Influencer
- インターナルマーケティング7つの方法 Internal Marketing
- インバウンドマーケティング inbound marketing
- エスノグラフィ(行動観察法)ethnography
- ゲリラ・マーケティング Guerrilla marketing
- ゲーミフィケーション Gamification
- コトラーの「純顧客価値」とは Net Customer Value
- コトラーの競争地位別戦略 Kotler’s Competitive Position Strategy
- コピーライティング Copywriting PREP法
- コーズ・リレイテッド・マーケティング Cause-related marketing
- サービスマーケティング service marketing
- サービス・ドミナント・ロジック Service Dominant Logic
- サービス・プロフィット・チェーン Service Profit Chain
- サービス・マーケティングの7P Service marketing7P
- ショウルーミング Webルーミング showrooming
- ソーシャルグラフ social graph
- ソーシャルリスニング・傾聴 Social Listening
- ソーシャル戦略 Social Platform Strategy
- ダイレクト・マーケティング Direct Marketing
- トリプルメディア Triple Media
- ネイティブ広告 Native advertising
- ハルシネーション ハルシネイション Hallucination
- ハワード=シェス・モデル Howard & Sheth model
- バートルテスト Bartle Test
- プログラマティック・バイイング programmatic buying
- プロダクト・プレイスメント Product Placement
- ペルソナ(persona)
- ホリスティック・マーケティング Holistic Marketing
- マズローの欲求5段階説
- マーケットシェア&マインドシェア ポジショニング戦略 positioning strategy
- マーケティングとは What is Marketing?
- マーケティングの本質とは Essence of Marketing
- マーケティングの起源 Origin of marketing
- マーケティング戦略策定プロセスの全体像 Marketing Strategy
- マーケティング戦略4P(マーケティング・ミックスMM) Product Price Place Promotion
- ラテラル・マーケティング Lateral Marketing
- リスティング広告 検索エンジン連動型広告 PPC広告 Paid Listing
- 多変量解析 multivariate statistics
- 定量分析手法多変量解析ROSRMS
- 期待不確認モデル expectation disconfirmation model
- 炎上マーケティング flaming marketing
- 経験価値マーケティング Experiential Marketing
- 行動ターゲティング広告とリターゲティング BTA behavioral targeting advertising,retargeting advertising
- 製品ライフサイクル Product life cycle
- 顧客生涯価値(ライフタイムバリュー)LTV(Life time Value)
- DAGMAR理論 DAGMAR Theory
- SERVQUAL(サーブクオル)モデル
- BPR(ビジネスプロセス・リエンジニアリング)
- DellのBTO Build To Order
- EVA Economic Value Added
- MECE(ミッシー)
- PDCA &BSC&OODA
- PEST分析 ペスト分析
- SDGsとは?
- SMART Specific、Measurable、Achievable、Related、Time-bound
- SWOT分析とクロスSWOT分析
- VRIO分析
- ★BCGのアドバンテージマトリックス Boston Consulting Group's Advantage Matrix
- ★マッキンゼーの7Sフレームワーク McKinsey 7S framework
- 「帰納法」Inductive Approachと「演繹法」Deductive Approach
- 【コア・コンピタンス】とは 模倣可能性・移転可能性・代替可能性・希少性・耐久性
- アンゾフの製品市場マトリクス(マトリックス)成長ベクトルProduct-Market Growth Matrix
- イノベーター理論とキャズム Innovation Theory & Chasm
- エフェクチュエーション(effectuation)&コーゼーション(causation)
- コーペティション経営 Co-opetition Strategy
- サンクコスト(埋没費用)バイアス
- シナリオプランニング Scenario planning
- タイムベース競争戦略 time-based competition
- デコンストラクション deconstruction
- デザイン思考 design thinking
- デジタル・フォレンジック Digital forensics
- デジュリスタンダード&デファクトスタンダード 2つの標準化(対義語) 具体例
- ネット・プロモーター経営(NPS)Net Promoter Score
- ハインリッヒの法則 Heinrich's law
- ピラミッドストラクチャー(構造化)
- フリー戦略
- フレームワークとは Framework
- ブルー・オーシャン戦略 Blue Ocean Strategy
- ポーターのCSV Creating Shared Value
- ポーターのバリューチェーン(価値連鎖)分析
- ポーターのファイブフォース分析 Porter five forces analysis
- ポーターの3つの基本戦略 Porter’s three generic strategies~ lower cost, differentiated focus
- ランチェスター戦略 弱者の戦略
- リバース・イノベーション Reverse Innovation
- 仮説思考 hypothesis thinking
- 全社戦略・事業戦略・機能別戦略 Corporate Strategy Business Strategy Functional Strategy
- 新商品や新サービスを作り出す15の発想法
- 暗黙知と形式知(SECIモデル)
- 破壊的イノベーション Disruptive innovation
- 魚は頭から腐る
- 3C分析(Customer, Competitor,Company )